いつもご覧いただきありがとうございます。
トンカチワークスのたむです。
いよいよ、リニューアルした”木と革を組み合わせて作る腕時計”ワークショップの1回目が明日に迫りました!主催者側のふたりも、とってもワクワクしながら最後の準備を進めています。
これまでこのワークショップで100本程の時計が生まれましたが、同じものが出来たことは無く、私たちにも毎回新しい発見が待っています!
今回はそんな個性的な作品の一部や、Makers’ Base Tokyoでの開催の様子などをご紹介します。
目的の章へジャンプ
参加された方の作品を一部紹介
写真を撮らせていただいた中で、一部ですがご紹介します。
こちらは、「木のパーツの上下がずれた・・」と残念がっていた男性の作品。下のパーツの木の薄い色がライン状にはみ出ています。
それが逆にアクセントになって、最終的に素敵な作品が出来上がりました^^
こちらはお一人で参加された女性の作品。赤いパドックという木材に、少しピンクがかった革をあわせて、とても女の子らしく仕上げていました。
(リニューアルバージョンではパドックとピンクの革はありませんのでご注意を!)
ワークショップを意識して、オーバーオールで来てくれた女性の作品。
こちらは文字のレイアウトがとても可愛いですね^^
こちらは4名開催の時の全員の作品を並べた写真です。
面白いことに、元々知り合いではなかった参加者がみんなで相談しながら作ると、こんな風に結構バリエーションが出る傾向があります!
ちなみに真ん中の2つは同じ形のケースですが、文字盤の違いや木種の違い(ウォールナットとエンジュ)などで、大分差が出ています。
参加された方々のお写真
参加される方は全体的に女性が多いです。元々Makers’ さんの会員さんに20〜30代の女性が多いそうで、そのためかもしれません。男性の参加者は2〜3割です。
お母さんやお父さんに連れらてた小学生、二十歳前後の新社会人から主婦の方まで幅広い年齢の方に参加していただいています。
お友達同士で来られた方や、
親子で来られた方、
お一人でこられて他の参加者の方と和気藹々と作られる方、
色々な方がいらっしゃっています。
お話を聞いていると、IT系の企業にお勤めの方や学校の先生、雑貨のデザイナーの方の参加が多いように感じます。分かりやすいから記憶に残っているだけかもしれません^^;
嬉しいことに、他のワークショップの講師の方や、Makers’ Baseのスタッフさんの参加もありました^^私もMakers’さんのワークショップでいくつも参加したいものがあるので、今度お世話になる予定です!
先日はお母さんと一緒に、なんと2年生で小学生全体のロボコン大会で優勝されたというお子さんが来てくれました!彼は自力で逆にお母さんに教えてあげながら仕上げていましたが、小学生が一人で作るには少し難しいかもしれません^^;
作業中の様子
手に合わせながらパーツを選んでいる様子
ピンセットとドライバーで組み立てをする様子
今回はこんなところでおしまい。
最後まで見てくれてありがとう!