新着記事
音声配信データを、文字起こしツールでブログ化してみました【やり方と感想】
01/11/2021 音声配信
音声配信を始めて2ヶ月半ほど経ちました。 当初は、「ブログのプロット作りに良いかも」と思っていたのですが、話し …
リングノートに書類を追加出来る!カンミ堂「リングリーフ」レビュー #BuJo
12/26/2020 手帳
リングノートのシンプルさは気に入っているけれど、ルーズリーフやシステム手帳のような機能も欲しい・・・ 今日はそ …
バレットジャーナルにリングノートを使って良かった点・使いづらい点
12/19/2020 手帳
お久しぶりです、たむです^^ 前回の記事にも書いたのですが、自作手帳4冊目はA5のリングノートを使うことにしま …
【自作手帳3冊目】基本のBuJoからのカスタマイズ【振り返り】
09/12/2020 手帳
手帳として使っている方眼ノートも、9月から4冊目に突入しました。 まだブログには手帳のことを少ししか書けていな …
書評『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』〜読んで実践した効果・感想
08/01/2020 手帳
先日、バレットジャーナルの考案者、ライダー・キャロルさんの書いた公式ガイド本「バレットジャーナル 人生を変える …
【図解】バレットジャーナルの仕組み〜頭の中を整理し、集中力を上げるノート術
07/04/2020 手帳
私はここ2年ほど、方眼ノートを手帳がわりに使っています。最初の頃は絵日記を書いたりTODOリストを塗り潰したり …
バレットジャーナルの始め方【入門編】〜シンプルで集中力の上がる手帳の作り方
07/04/2020 手帳
バレットジャーナルは、頭の中を整理し、集中力を上げるために考えられたノート術。 私は2年ほど前からノートを手帳 …
ハイキングコース「長柄桜山古墳回廊」をお散歩 – 逗子暮らし
05/30/2020 逗子暮らし
先に逗子に引っ越してきた先輩方の経験談を聞いていると、「引っ越してからすぐは海に夢中になり、少し慣れてくると山 …