前編(こちら)中編(こちら)から、初めての革細工
(ブックカバーなど、平面的な小物作り)に必要な、
最低限の道具をご紹介しています。
革細工の縫い針は2刀流!
最後に、縫う道具を教えてください!
はい、針と糸ですね。
糸は、細いものから太いものまであります。
普通の刺繍糸とかじゃダメですか?
革は硬いから、糸に”ロウ引き”が必要です。
こちらの糸はロウ引きしてあります。
自分でロウ引きもできますが、初めての方は
ロウ引きしてあるものを買ったら楽ですよ。
はーい!楽な方で行きまーす!
菱目打ちで穴をあけずに使う、
柔らかい革用の針もあるのか!
間違えないようにしなきゃね。
そういえば、
2本入ってるのはスペアなの?
えぇ!
2本でどう縫うんですか?!
だから、縫い目が裏も表も
同じように綺麗なんですね~
という訳で、前中後編の説明を聞いて、
2人が最低限必要だと思って買ったのはこちらの道具。
随分節約しました〜
ステッチンググルーバーは迷ったけど、
直線やちょっとしたRなら
定規とキリでなんとかなると思って。
あとは自宅にある道具を追加して、なんとかする予定です。
以上、「初めての革細工に必要な最低限の道具は?」でした!
今後革小物製作が進んだら、作り方等の記事もアップしますね~
今日も読んでくれてありがと〜
今日紹介した道具
スポンサーリンク
\ 手帳と暮らしのInstagram始めました☺︎ /
スポンサーリンク
カテゴリー
アーカイブ
女子力..というより婦人力の高い
おばちゃんです(^-^;
たむさんは陸部だったんですね!
うちの娘も陸部だったんですよ♪
短距離専門でした。
なんか勝手に身近に感じてしまいました!
今DIYはやってますよね?
私はメッチャ不器用なんで
手作りや工作系ができる人は
無条件で尊敬します!!!
自分とは真逆?のブログですが
できないなりに
へぇ~と感心しながら拝見してます(*^^*)
>なしこさん
コメントありがとうございます!
婦人力!私も見習わねば。
娘さん、陸部だったんですね!
私は陸部で跳躍をしてました!
鳴かず飛ばずでしたが^^;
DIY流行ってますよね〜
私は得意とは言えないけど、好きでやってます^^;
相方はオリジナリティ溢れるゲテモノ作りが得意で、
料理も工作もよく不思議なものが出てきます笑
なしこさんもブログ書かれてるんですか?
良かったらURL教えて下さい^^