一昨年(2019年)の夏、友人たちと一緒に一泊二日で、工芸作家さんとその作品が集まるイベント「クラフトフェアまつもと」に行ってきました。
クラフトフェアの話は別の記事で書こうと思うので、今回はその前後に散歩した松本駅周辺の様子と、松本に詳しい友人もオススメのお店を紹介しようと思います。
去年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になったクラフトフェアまつもと。今年は無事開催されることを祈ります…(私もまた行きたい)
お散歩した松本駅周辺のイラストマップ
地図の左側が北になります。
地図の見方
全てのお店を紹介しきれないので、お店など各スポットに4色の風船マークを付けました。
風船の色で、何のスポットか識別できます◎
湧き水
青い風船は井戸水(湧き水)。
松本駅周辺は各所に湧き水スポットがあり、場所によって味が違うそう。汲んで飲めるので、ペットボトルを用意するのがオススメです^^
市内を流れる川もとても綺麗でした
あがたの森公園周辺
地図の右上の辺りにあるのが、あがたの森公園。松本駅東口から徒歩20分ほどの場所にあります。
公園の緑の向こうに更に雪を被った山々が覗く、とても景色が綺麗な場所。「クラフトフェア期間じゃなくてもまたここに来たい!」と思いました。
\ 毎年5月下旬頃開催 /
クラフトフェアまつもと
毎年5月に行われる全国屈指の歴史あるクラフト市です。あがたの森公園でアルプスの山々や緑に囲まれながら、作家さんの作品を鑑賞・購入出来ます。高いクオリティに味付けされた手作りならではスパイスに感動しました!
私もお土産に購入した革のブローチ
クラフトフェアはとっても素敵な作家さんとその作品が盛りだくさんだったので、また別の記事にまとめたいと思います。
栞日
あがたの森公園から駅の方向にまっすぐ歩くと、途中にあるのが “栞日”。喫茶店とギャラリーを併設した、インダストリアルな内装の本屋さんです。本は主に2階で、アート系やZINEなどを中心に扱っています。
たまたま開催されていた、“郷土玩具やこけし、農民美術など民藝運動から絶妙な距離で仲間に入れなかったもの”について考える、「アウトオブ民藝」の展示コーナー。
私も気になって本を買いました。
中町通り周辺
イラストマップの中頃左の辺りに位置するのが、中町通り。城下町・松本の名残をとどめる観光通りです。私たちが気に入ったのは、saddleblanketやkurafuというナチュラル系の洋服屋さんと、食器などを扱うcoto.coto.。他にも素敵なお店が並んでいました^^
kurafu
coto.coto.
中町通りには、他にも古い建物がたくさん並んでいました。
Amijok
中町通りのすぐそばにあるのがカフェAmijok。古い建物をセルフリノベーションされたという店内は優しい雰囲気。
野菜たっぷりのランチと100%ジュースが美味しかったです^^せっかく長野に来たということで、特産のリンゴジュースと葡萄ジュースと悩んだ覚えが。
ボリューム満点のマフィンが有名だそうで、次の日の朝ごはん用に持ち帰りました◎
Amijokのセルフリノベーションのお話は、一緒に行ったDIYブロガー”すけさん”のブログからどうぞ。
信毎メディアガーデン
中町通り近くに新しくできた複合施設。お土産を買い忘れたら、とりあえずここに寄ればよさそうです。
私はお世話になっている大家さんへ、信州の果物のジャムを買いました。
学生時代、長野出身の友人は「山に囲まれていないと落ち着かない」とよく言っていましたが…本当に、建物の合間には必ずと言っていいほど山がのぞいていました。
街の中心から少し北にある神社の辺り。
もう少し北に行くと松本城がありますが、今回の旅はこの辺りまで。
おわりに
もう2年近く前のことなのでお店の状況など変わっているかもしれませんが、松本の街の雰囲気を楽しんでいただけたら嬉しいです。
お店の詳細などは、一緒に行った友人チヒロさんの街歩きブログに記事があるので、是非見てみてください!
今日も遊びに来てくれてありがとう!
また来てね!
泊まった宿に置いてあった、長野の作家さんとその作品を写真たっぷりで紹介している本。素敵だったので私も買いました^^